FAQ|大阪・阿倍野で動物病院をお探しの方は岸上獣医科病院まで

・岸上獣医科病院

診療時間 ▶︎
診療時間
9:00~19:00

*緊急時対応可能(来院前にTEL必要)
※休診日:日曜(緊急時TELにて要相談)

〒545-0042 大阪府大阪市阿倍野区丸山通1丁目6−1

FAQ

愛犬・愛猫の診療について、飼い主さまから
頻繁にいただくご質問について回答をまとめました。
診察・診療にあたり、ご参考ください。

フィラリアHeartworm

Qフィラリアとはどのような病気ですか?
A蚊を媒介として、血管を通して心臓に寄生する寄生虫です。成虫は乳白色の細長い糸のような見た目をしており、
長さは最大で30センチになります。
フィラリアによって心臓の血液の流れが妨げられることで、さまざまな障害が発生し、咳がでる、食欲がない、血尿がでる、
などの症状が起こり、重症化すると死に至ることもあります。
主に犬がかかる病気として知られていますが、猫も10匹に1匹は感染すると言われています。
Qフィラリアの予防法とは?
A飲み薬(錠剤、チュアブルタイプ)、外用薬(スポットタイプ)の予防薬を使用します。
フィラリアの幼虫が成虫になる前に駆除することで、発症を防ぎます。
Q予防をする期間は?
A当院では、5月から11月までの各月末に1回、計7回の投薬を推奨しています。

狂犬病Rabies

Q狂犬病とはどのような病気ですか?
A致死率がほぼ100%とされ、神経障害を引き起こすウイルスです。動物に咬まれたり、引っかかれたりすることで人に
感染するおそれがあります。
国内では撲滅したとされる病気ですが、再び流行することがないよう、国内で唯一、犬の飼い主に対して予防が法律で
義務づけられています
Q狂犬病の予防法とは?
A基本的に注射役での予防となり、年1回、毎年の予防が義務付けられています。
春から夏にかけての予防接種をおすすめします。

混合ワクチンVaccination

Q混合ワクチンとは?
A混合ワクチンは、犬同士、猫同士で感染する伝染病のうち、ワクチンで予防できる複数の病気を、1本の注射でまとめて
予防するためのワクチンです。
当院では、犬は5種、7種、10種、猫は3種および5種の混合ワクチンをご用意しております。
Q混合ワクチンの接種は必要ですか?
A基本的には必要です。人間で例えるとインフルエンザの予防になります。
ドッグランで遊んだり、山や野原などの自然に触れることの多いワンちゃん、屋外で過ごすことの多いネコちゃんは、
伝染病の病原体と接触する機会が多いため、より広く病気を予防できるワクチンをお勧めします。

ノミ・ダニFleas・ticks

Qノミやダニの予防は必要ですか?しなかった場合どうなりますか?
A基本的には必要です。ノミでは、アレルギーを起こすことが多く、皮膚が赤く痒くなります。また、瓜実条虫というお腹の寄生虫に感染してしまいます。ダニの場合、バベシア症といいます。
Qどのような予防方法がありますか?
A飲み薬(ビーフフレーバー錠)、外用薬(スポットタイプ)があります。
Qどのような時期に予防がに必要ですか?
Aノミは年中いますので、本来は年間を通して必要です。(冬の間の予防は、生活環境などによっても必要性が異なります)

避妊・去勢手術Spaying & Neutering

Q避妊・去勢手術の
メリット・デメリットは?
A
メリット:将来的な病気の予防効果が期待できます。
特に女の子の避妊手術では、早期の手術によって病気の予防効果が高まる場合があります。
早期の手術では、問題行動の予防につながることもあります。
デメリット:太りやすくなる
二度と子供を産ませられなくなる
Q手術の際の麻酔は安全ですか?
A全身麻酔をかけるため、100%安全ということはありません。
しかし、手術前に血液検査や胸部レントゲンを撮り、麻酔のリスクが低いことを確認するなど、万全の麻酔を心掛けています。
Qすぐに手術を受けられますか?
A手術は予約制になっています。安全な手術を行うために、予約時に注意事項などをお話させていただいています。

セカンドオピニオンSecond Opinion

Qセカンドオピニオンとはなんですか?
A一口に「獣医」と言っても、その専門分野は異なります。同じ専門の獣医でも判断・見解が異なることがあります。ですから、一人の先生だけではなく他の先生の意見も聞いていただきたいと思います。
セカンドオピニオンとは、よりよい決断をするために第三者である専門家に意見を求めること。つまり、別の医師(2番目の医師)に意見を聞いてみることです。
        
Q現在、他のクリニックで診てもらっていますが、不安があります。
A岸上獣医科病院では、セカンドオピニオンを承っております。
もし現在の動物病院の検査・診断・治療に不安をお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。第三者の立場から、診断内容や治療法、料金などについて、遠慮なく意見を述べさせていただきます。
なお、セカンドオピニオンにお越しいただく場合は、できるだけ現在の病院で受けた治療法や検査に関するデータをお持ちください。
※骨折・脱臼・再生医療など当院ドクターの診察が必要と思われる病状につきましては、予め診察のご予約、もしくはお電話にてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
        
Q他院では「もう治らない」と言われています。治る可能性はありますか?
A当院は、地域密着の1次病院でありながら、他の地域の医院からも多数の紹介症例を受け付ける2次病院としての役割も果たしています。
特に、骨折・脱臼治療においては国内有数の治療実績を有しているとともに、再生医療を積極的に取り入れて下半身麻痺やがんの治療にも取り組んでいます。絶えず、難病や高度医療に対処するための研究を続け、実際にこれまでに他院では対応が難しかった数多くの症例の診療にあたり、解決に導いてまいりました。
セカンドオピニオンとしてご相談いただければ、きっと大きな役割を果たせると自負しています。あきらめないで私たちにご相談ください。